対覇種パリアプリア用大剣装備(ほぼ非課金、防御寄り装備)

覇種の3匹目としてパリアプリアが配信されました。適当にいつもの装備で様子を見に行くとめちゃくちゃ強い。早いし、でかいせいで当たり判定広いし、いろんな攻撃多いしで、動きを覚えるだけではどうも対応できなそうなレベルです。野良でもスキル指定が多かったり、みなもと使ってという募集が多いので、ここは専用装備を組んでやろうと思いました。元々使っていた天嵐防具は剛力珠や怪力珠を詰め込みまくり、攻撃【特大】をデフォルトでだしておく火力メインの装備です。これらの珠を抜き攻撃【大】まで落とせばかなり自由に珠を詰め込めるはずと装備を作り始めました。

弩岩獄大剣【重何断】●● 耐性珠G、耐性珠G
超絶ピアス6 LV7 66 ●● 剛力珠、剛力珠
ウィンドFXディール LV7 173 ●●● 剛力珠、剛力珠、剛力珠
オディバFXアーム LV7 149 ●●● 根性珠G、根性珠G、根性珠G
ワダツミFX【丸帯】 LV7 155 ●●● 根性珠G、天力珠G、天力珠G
ストレガHCグリーブ LV7 159 ●●○ 大砲珠G、大砲珠G
カフ       特攻カフPB1
防御703(爪・護符なし) 火耐性:8 水耐性:10 雷耐性:1 龍耐性:-2 氷耐性:8
攻撃力UP【大】、見切り3、高級耳栓、斬れ味レベル+1、根性、女神の赦し、気絶確率半減、毒半減、はらへり半減、脱臭
覇種防具3箇所以上なので常時スキルランクアップの結果
攻撃力UP【特大】、見切り4、超高級耳栓、斬れ味レベル+1、ド根性、女神の抱擁、気絶無効、毒無効、はらへり無効、脱臭


まずは攻撃特大装備から、剛力珠などを抜けるだけ抜いて攻撃大装備にしてから欲しいスキル用のG珠を追加していきました。根性、脱臭の募集を見るので、まずはそれをつける。毒無効の募集もちょっと見ましたが、それは根性珠Gのおかげで自然とでました。開いている部分には死なないようにするために女神の赦しを入れてみました。それから試しに身内で行ってみた感じで気絶無効があると楽かなとつけてみました。組み換えの過程で風圧が最初はでていましたが、風圧は滑空や背中プレスやその場回転攻撃などなのでいらないと思いはずしました。高級耳栓もはずしましたが咆哮で動きが止まり、攻撃タイミングが減るし、耳をふさいでいる間に落石を食らうことがあったので、高級耳栓は戻しました。そんな思考錯誤の結果スキルが決まり、防御よりの完全対策的になりました。
超高級耳栓は咆哮のため。根性はとびかかり、背中プレス、滑空の時にあるといい。あとどうしても3連突進や左右の噛み付きの後の突進などよけれない攻撃があり、その時に味方の粉塵があれば根性がまた発動できて役に立ちます。脱臭は真上からのゲロ、なぎ払いゲロ、吸い込みゲロ対策。毒無効はパリアが紫になり毒をまとっている状態で攻撃を食らうと毒になってしまうので、その時に根性発動した場合に死ぬを防ぐ。気持ち的には黒レイアの滑空と同じ感じ。気絶無効は落石にあたると必ず気絶するし、真上につぶてを吐く攻撃でも気絶するのでその対策。
しかし、慣れてきますとゲロ攻撃系は避けれるので脱臭はあまりいらないかも。同じく気絶無効も落石やつぶてを避けやすい。毒無効は毒まとい状態が常ではないので滅多に根性発動してそのまま毒で死ぬことはない。などスキルをいじる必要があるかと思います。むしろ睡眠になった場合に死にやすいことから睡眠無効の方がいいかも。普通ならいらないスキルをきり、もう少し攻撃寄りにするべきですかね。
常時スキルランクアップがあればストレガHCグリーブを他の防具に変更することもできるはずですが、そこまで考えると大変なので今回はここまでとしました。パリアを倒す前であればワダツミF【丸帯】で強化できていない状態ですが、それでも特に問題ありません。最終強化状態の防御力で記事は書いていますが、実際はそこまで強化できていません。しかし、スロはFXの段階で空いたりするので早い段階で運用が可能と思います。そうすると防御力が低くなりますが、最近は根性で耐えるということが多いので問題ないかなと思います。
作成難易度はまぁ覇種防具系はHC素材集めが大変ですが、みんなが作る可能性の高い部位なのでなんとかなるかと。ストレガHCグリーブが狩人祭で勝って特殊な素材が欲しいので意外と作成難易度が高いですが、他のもので代替が可能です。というよりは他のものを使ったほうがずっと性能がいいと思います。僕の場合は、元が覇種装備が少なかったのでどうしても常時超高級耳栓が欲しかったために攻撃5以上、聴覚保護5以上が欲しかったせいでこれになりました。匠カフ及びスロ2プーギー服が課金ですがこのくらいは勘弁してください。何かのG珠2個抜いて匠珠をつめるか、そもそも弩岩獄大剣【重何断】が元々紫ゲージなので斬れ味レベル+1をなしでいくのも1つの手かと思います。